人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PHaT PHOTO School Festival スペシャルプレゼント付きアンケート 当選者発表!

「PHaT PHOTO School Festival スペシャルプレゼント付きアンケート」
への多数のご回答・ご応募ありがとうございました!

厳正なる抽選の結果、下記の方に当選が決定いたしました。
おめでとうございます!

富士写真フイルム FinePix F30 北山 久仁子さん (Jクラス)
             NATURA CLASSICA 岡島民佳さん (Wクラス)
# by photomachi_diary | 2006-09-18 23:31

ご参加ありがとうございました!

今回はPHaT PHOTO School Festival
~「撮 遊 Like?」真夏の浅草、花やしきでドン!~ 
に参加いただきありがとうございました!


今回のイベントでは、
写心街(フォトマチ)プロジェクトのスタッフが思いつく限りの、

「写真で楽しめること」

それから、

「PHaT PHOTO写真教室だからこそ楽しいこと」

そんなエッセンスを思いつく限り、たくさん、たくさん盛り込んでみました。
楽しんでいただけたでしょうか?


去年の11月に「全部の教室のみんなが集まれるようなパーティーやってみよう!」
と、この企画の原案がうまれ、このイベントができるまでに9ヶ月。

この間、スタッフのみんなで、ただひたすら、
参加してくれた人が、楽しんでもらえること、
ただそれだけをひたすら考えて、議論して、準備してきました。
ときに1日中のミーティングで、深夜や早朝のメールで。

そして、ついにイベントを前日にして、
最後の仕上げ準備をするミーティングルームには、
写真の台紙や入場バッジ、浅草マップや「撮らの巻」(撮遊Likeの達人)、
シャッフルチームの名簿、当日の進行スケジュール。
いままでのみんなのアイデアやがんばりが、
ひとつひとつ形になって揃っていきました。
ご参加ありがとうございました!_c0076745_0543079.jpg




そして最後に、青いスタッフTシャツ。
ご参加ありがとうございました!_c0076745_0522811.jpg



いろんなアイテムもそろって、
あとは参加するみんなが来てくれるだけ!


そう思うと、
めちゃくちゃワクワクする気持がある一方で、
イベントが成功するかどうかという不安と、
いよいよ明日なんだなって思う緊張。

いろんな気持ちが入り乱れつつ、
それぞれが帰路に就き、前日の夜を過ごしました。



そうこうして迎えた8月27日。


あとはみなさんの知るとおり!

チームシャッフルの集合からはじまって、
PHaT流☆いろはかるたフォトバトルの撮影会がスタート!

チームのみんなで作戦練って、写真を撮って、
それからエプソンプリンターを使った作品づくり。

夜は花やしきの貸し切りパーティー。
司会の善福さんが盛り上げたあと、
テラウチ先生が人力車で入場して感動のカウントダウン!
そのあと背後からはローラーコースターで先生が登場!

さらには東京カリ~番長のカレーや、
夜の遊園地撮影などなど、
今振り返っても盛りだくさんですね(笑)

それ以外にも、それぞれのチームで、クラスで、
いろんな楽しいできごとがあったかと思います。

参加してくれたみなさんが、
笑ったり、驚いたり、感動したり、
ともかく心から楽しんでくれてる姿を見て、
スタッフのみんなも、ここまでがんばってきてよかったなって、
心から思うことができました。

ひとつひとつのできごとが、素敵な思い出になって、
みなさんの心に残るイベントになっていれば、
写心街スタッフとして、こんなにうれしいことはありません。


勝手に企画したにもかかわらず、こんな素敵なみなさんと巡り逢わせてくれ、
色々な場面で支えてくれたPHaT PHOTO写真教室の講師のみなさんやCMSのみなさん、
そして、テラウチ先生に感謝の気持ちでいっぱいです。

このイベントに参加してくれた全てのみなさん、
ほんとうにありがとうございました!



あ…、これで終わりではないですよ。

これがみなさんにとって、そして写心街プロジェクトにとっても、
きっと、何かの新しいはじまりになるんだと思っています。
ではまた!


                                        2006年9月2日
写心街(フォトマチ)プロジェクト

石井玲子(MNクラス)、石倉美穂(Pクラス)、稲葉和久(プレミアム)
大越弘之(HIKクラス)、片山直子(Aクラス)、亀田慎治(プレミアム)
設楽季昭(EFGクラス)、鈴木雄二(プレミアム&夢クラブ)、
瀬藤美佐子(0304銀座)、善福克枝(0304銀座)、中村友香(HIKクラス)
福田賢一郎(Wクラス)、松井真由美(プレミアム)、宮崎智恵(夢クラブ) 
村田貴正(Pクラス)、八幡実花(フォトマチ)



ぜひ、こちらにコメントを残していただけるとうれしいです。
※メールでのコメントを希望の方はこちらへ  infoasakusa@yahoo.co.jp
# by photomachi_diary | 2006-09-02 11:35

祭りだ♪祭りだ~♪

おはようございます!
ついに「あの日」が来ました。あの日ですよ!あの日!
きっと今日は、PHaT PHOTO Schoolの間違いなくあの日になります!
そう断言できる企画満載です。みなさん、期待して来てください。

※「あの日」。どの民族にも「あの日」があるという話を聞いた。
で始まる「編集長日記3月20日」参照。
http://www.terauchi.com/terauchi/message_diary.html

加山高気圧のおかげで、お天気も大丈夫そうですね。
(東京がどしゃぶりでも、鎌倉は晴天だったり、数々の晴れ男伝説を持つ加山先生がきます。エピソードを知らない人は、他の教室の人に聞いてみてください。)

今日は長丁場ですから、しっかり朝食を食べて体調を整えて、
そして、夜まで満喫してくださいね!

では、会場でお待ちしてます。

☆Yue☆
# by photomachi_diary | 2006-08-27 08:11

増感・夜スナップ!

盛りだくさんの浅草イベント、もうすぐですね。
花やしきの貸し切り、それも夜!
楽しいシャッターチャンスがいっぱいありそう。

暗い夜に写真?なんて思っていたのも写真を習い始めてからはとても楽しい!

初の夜スナップな方も普段から楽しんでいる方も花やしきで素敵な瞬間をたくさんつかまえてください!そして教室の宿題ネタも(笑)

夜ということでフィルムはネガ、ポジどちらも高感度のフィルムが欲しいところ。
例えば、ISO1600。

でも、ポジの1600は高いですよね。
そして、P*P教室といえば、ポジ。

そこで、こんなのはどうでしょう。
ISO400のポジフィルムを二段増感してつかっちゃう。

カメラにウソの設定を教えちゃうんです。
本当は400のフィルムなのに二段分(4倍)高感度な1600のフィルムだといって撮っちゃうんです。そうすればシャッタースピードも十分。

でも、そのままだともちろん写ったものは真っ暗(>_<)
だから現像のときに「二段増感して現像してください」とお願い。

「えぇ〜、そんなことできるの?大丈夫なの?」

はい、だいじょうぶなんです!

本当は400のフィルムをムリヤリ?現像するので
・コントラスト、色味がかわる
・粒子の感じが粗くなる
という性質があります。でも、それが欠点かは撮る人の感性次第。
そいしてP*P教室は感性重視!!!
独特の色味が好きで普段から増感現像する人も多いのでは!?
あ、、、でも現像代が少しだけ高くなっちゃいます。。。

さてさて、一つチェックポイントが。

「ISO感度なんて自分で設定したことないよ?」

オートフォーカスな新しめのカメラは自動的にフィルムのISO感度を認識してくれますよね。そんなわけで、ISO400のフィルムで二段増感現像の設定をするには設定ボタンを押しながらISO感度設定を自分でISO1600に変更しないと、です。

ここだけ、カメラによって操作が違うかもしれないので事前チェック!
カメラの操作方法が分からなければ、絞り優先モードで二段マイナスに露出補正して増感現像に出す手もあります。

あとは分からなくても大丈夫。フィルムだけ用意して上級クラスの人にきいちゃいましょう!

それでは、当日みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!!!



あっ!!!
あと大事なことがもう一つ!!!
増感設定で撮ったフィルムとお昼に撮った(普通に現像する)フィルムは混ざらないようにマジックで印を!(笑)

ken.
# by photomachi_diary | 2006-08-23 18:40

あと少しで…!


みなさんこんにちは!
とうとうイベントまで一週間を切りました。
たくさんの人と一緒に盛り上がるイベント、、ワクワクしますね!

そこで提案です!
浅草イベントにぜひぜひみなさんの作品(BOOKやミニ写真集、ポストカード等々)を持ってきてくださいませ♪こんなにたくさんのクラスの生徒さんが集まる機会はそうそうないと思います。BOOKなどを見せ合って、いろんな写真をみて、どんどん刺激を受けちゃってください☆きっと話もはずむはず!

PHaT PHOTO 2004年の7月-8月号(加藤あいさんの表紙)は「写真集をつくろう」でしたね。写真集の作り方を紹介してるページもあるので、イベントまであと少しですが製本してみるのもステキかも☆☆
イベントが終わってから写真集を作るのもいいですね。
夜の花やしきはスペシャルですから♪
   
それでは日曜日にお会いしましょー!


YU-KA
# by photomachi_diary | 2006-08-20 23:57